思考の壁打ち 時として我慢しながら流れに身を任せるのも有りかと。 タカシナ 2024年6月12日 焦ってしまい、から回って負の連鎖に入るより、やる事をコツコツやっていたら時として流れに身を任せるのも有りだと思います。 やる事やってなかったらダメだけど、ちゃんと目的に対してやり方を間違っていなかったら、あとは回転数をあげるくらいしかできないので、、、 中途半端にあれもこれも手を出すと何も良い結果は出ないかと思い、今日のブログは書かせて頂きました。 視座を高く持ってコントロールしていかないとです。 経営思考 進捗報告 ABOUT ME タカシナ タカシナです☆客単価14000円の美容室経営者のかたわら、ウェブ関係や講師業もしてます♪これまでの経験や知識をこのサイトに集約していきます。 BLOG:https://www.takashina20231102.com
活動報告 美容室経営者必見!効果的な求人活動で理想のスタッフを採用する方法 2024年1月20日 タカシナ https://www.takashina20231102.com/wp-content/uploads/2023/11/スクリーンショット_2023-11-05_9.42.12-removebg-preview.png 1人美容室経営からの成長録:成功の秘訣とビジネス戦略
思考の壁打ち 最近の進捗報告。 2024年9月4日 タカシナ https://www.takashina20231102.com/wp-content/uploads/2023/11/スクリーンショット_2023-11-05_9.42.12-removebg-preview.png 1人美容室経営からの成長録:成功の秘訣とビジネス戦略
思考の壁打ち 思考整理。11月の閑散期に前年比168%出した要因。 2023年11月29日 タカシナ https://www.takashina20231102.com/wp-content/uploads/2023/11/スクリーンショット_2023-11-05_9.42.12-removebg-preview.png 1人美容室経営からの成長録:成功の秘訣とビジネス戦略